image photo

ZEH-M Oriented

人と地球にやさしく、
住まいに未来を見据えた省エネを。

家計にやさしく環境にも配慮した、
先進の省エネ基準に対応。

ZEH-M(ゼッチ・マンション)とは、
「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス マンション」の略。
断熱性能や省エネ性能を向上させることで、
マンション全体での年間の一次エネルギー消費量※
を20%以上削減することを目指す
マンションのことです。
「メイキタプロジェクト」では
ZEH-M Orientedの認証を取得しています。

省エネ性能制度
「BELS」を取得

「BELS」とは、第三者機関によって全ての建築物を対象とした、省エネルギー性能等に関する評価・表示を行う、 建築物省エネルギー性能表示制度です。本マンションは、「BELS」を取得しました。

ZEH-M Oriented とは

※一次エネルギー消費量の評価対象は、冷暖房、換気、照明、給湯(その他一次エネルギーは除く)とし、計算方法は平成28年省エネルギー基準で定められている計算方法に従うものとする。

高断熱で省エネなZEH-M Orientedは

健康 家計 環境

にやさしい住まいです。

  • 家計に優しい
  • 身体に優しい
  • 地球に優しい 地球に優しい

all image photo

ZEH採用マンションは、
これからの住まいの新基準に。

政府が定める「エネルギー基本計画」では、2030年度以降新築される住宅についてエネルギー収支を平均でプラスにするという目標が掲げられています。この政策のもと、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及は、戸建て住戸から分譲マンションを対象としたものへと広がりを見せ、マンション市場においてもZEH基準を満たす住宅が増加。ZEH採用マンションがこれからの住まいの新基準として確立されつつあります。今後、環境負荷の低減やエネルギーコスト削減の観点からも、ZEHを採用したマンションはますます注目され、次世代のスタンダードとして定着することが期待されています。

左右にスライドしてご覧頂けます。